日に日に朝晩の気温低下や、北風の冷たさを実感するこれからの季節。街の店頭にも防寒グッズが並びはじめていますね。
あなたが冬場に寒さや冷えを感じるのは、体のどの部分?
「指先や足先、足元が気になる」という声は多いけど、実は腹部やお尻など、冷えが体の中心付近まで及んでいると、事態はより深刻……。なのに、体が冷えていることに慣れっこで、無自覚・無対策で放置してしまっている人も多いと言われています。
お尻冷えていませんか? その影響とは?
「お尻は脂肪が多いのだから、冷たくて当たり前!」なんて思っていませんか? 実はお尻には毛細血管が張り巡らされていて、かつ体の中心部でもあり、血流がよく温かいのが本来の姿。脂肪過多で冷えやすいなら、そもそも筋力不足が懸念されます。さらに、日中は仕事などで立ちっぱなし、座りっぱなしであまり動いていなければ、お尻には慢性的な血行不良からコリが発生し、そのコリがさらに血流を阻害するという悪循環に。
お尻の血行不良や冷えをそのまま放置していると、リンパの流れも滞り、代謝が落ちて、下半身に脂肪やセルライトが増殖する一因にも。また足のむくみや骨盤内(子宮を含む下腹部の内臓)の血行不良、腰痛など、周辺への影響も懸念されるのです。
“冷えないお尻”のつくりかた
お尻の冷えを解消するには、まず、冷やさないこと。冷えたら温めること。防寒グッズやカイロや湯たんぽ、入浴習慣が重要です。
それからマッサージなど物理的な刺激を与えること。血行不良解消には、手でおしりを「がしっ」と掴んでぎゅっと握ったり離したりを繰り返すといいでしょう。
お尻の筋肉を鍛える筋トレや、自宅で床にお尻をつけて脚を正面に伸ばし、左右のお尻を順に前に出して進む“おしり歩き”、大股でのウオーキングなども効果的です。
まずはお尻の冷えに気付くことが重要です。朝の起き抜け、長時間に及ぶ座り時間の後、運動の後、入浴後など、一日に何回か、お尻を含む体の何カ所かを触って、その温度を確かめてみることからはじめてみて。