空気のあ乾燥がすすむ冬が到来。
湿度の低下とともに、肌の乾燥も気になっていませんか?
じつは人の肌は、角質層の保湿(=水分量の保持)が十分ならば、たとえ湿度がO%でも乾燥しないと言われています。
それでも冬場、ちゃんと保湿しているはずなのにすぐに肌が乾燥してしまうのはなぜ?
角質層の基礎知識と保湿ケアのポイントを紹介します。
ココを保湿して乾燥ケア! “角質層”とは?
人の肌は、外側から順に表皮、真皮、皮下組織の3層で構成させています。
その表皮をさらに細分化した一番外側にあるのが角質層。
およそ0.02mmという薄さのこの組織が、私たちの肌を乾燥や紫外線、およびちょっとした外部刺激などから守ってくれているのです。
そもそも肌が乾燥するのはなぜ?
この角質層を構成しているのが、皮脂とNMF(Natural Moisturizing Factor=天然保湿因子)と角質細胞間脂質。
角質にある水分のうち本来は、2~3%程度を皮脂が、16~17%程度をNMFが、そして80%程度を角質細胞間脂質が保持しています。このバランスが保たれていれば肌は潤い、崩れれば肌は乾燥してしまいます。
乾燥肌の保湿ケア方法の基本は?
つまり乾燥した肌には、皮脂かNMFか角質細胞間脂質かが不足しているということ。
NMFは主にアミノ酸などからできています。そして角質細胞間脂質は主にセラミドなどの脂質からできています。乾燥が気になるときはまず、アミノ酸やセラミドで保湿するのが基本。コラーゲンやヒアルロン酸ほかその他の保湿成分や整肌成分などは、基本の保湿アイテムに追加する形でお好みで。ただし乾燥感にとどまらず、ヒリつきや赤みなどが出てしまっているときは自己判断での保湿はいったん中止して皮膚科を受診しましょう。
基礎化粧品は心地よく使えるかの使用感も重要。でも成分に偏りや重複、不足があり効果半減してしまったら、ケアの手間もコストももったいないですよね。
乾燥が気になるならラインアップを見直してみては。